私は運動オンチです
だからかな?結構スポーツ観戦が好きです!
実際に観に行く事は少ないですが、テレビ中継してくれるものはよく観ています
今だと、競泳のリオ五輪の予選でしょうか
100平の北島の代表はなりませんでしたが
200平では実力を出して頑張って貰いたいモンです!
ちょっと前なら・・・
地元の高松商業が奮起した、春の選抜高校野球ですね!
高校野球は大好きで、春夏共にテレビ相手にヤイヤイ言ってます
今回の選抜では、高松商業と21世紀枠ではありますが小豆島高校の2校が香川から出場!
大いに盛り上がったうどん県でした^^
一説には、小豆島高校の応援には島の住人の殆どが行ったと・・
あの日、小豆島は半分浮かび上がってたとか?!(笑)
高松商業の選手たちの奮闘は素晴らしいモノがあり
準優勝という非常に惜しい結果ではありますが
観てる私たちにとってはとても素晴らしい試合ばかりで
準優勝でも胸を張って誇れるものだと思っています!
この無念は、夏の大会で晴らして貰いたいと思います^^
スポーツ観戦で絶対観なければいけないのが・・
錦織のテニスの試合です!!
頑張ってますよね~ ヾ(*≧∀≦*)ノ
この間のマイアミ大会では、負けるッ!って思った試合で見事に粘り勝ち!
今年の錦織はちょっと違うっ!って思いましたよ!
もしかしたらジョコビッチに勝てるんじゃないか?
半分無理だと思いつつも、半分は期待してワクワクドキドキ♪
私は、錦織の試合を見るために、例のとあるチャンネルを契約したほどです(笑)
試合時間が海外の生中継なので変な時間が多いんです
それでも頑張って起きて観たりしますが・・
いかんせんこの年齢です (-ω-;)
試合の殆どを夢の中で過ごす事も少なくありません(笑)
ショックを受けつつ、また次の試合を観る訳です
錦織は、目が離せないですね!
他には、ゴルフ、サッカー、柔道、卓球、フィギュアスケートも!
シーズン中のプロ野球は観る気しないんですが
WBCは何だか知らないけど好きで観ますね!(笑)
女子バレー、男子はイマイチ観る気にならないんですが^^;
すっごいテレビっ子みたいな感じになってますが・・
この年齢になるとテレビが友達になるんでしょうか?(笑)
良いんです!
これからも、テレビに向かっていっぱい応援していきたいと思ってます!
スポーツね、遊びではいろいろやってみますが、特にハマるものはなく(笑)きっと、それをやり続けるというのが大変なのかもしれません
登山は、身ひとつなので、行こうと思ったらすぐ行ける手軽さがあるのかもしれないですね!
高校野球は、強豪校の事も気になりますが、やはり地元、それも母校なら尚更気になりますよね
活躍してくれたらすごく嬉しいし励みにもなります!
新聞もテレビも、優勝した学校より準優勝の高商ばかりの特集です(笑)さすがだと思いましたよ!
まぁ、田舎だからそうなるんだろうけどね、それでも嬉しかったです(〃^ー^〃)