皆さま、お元気ですか?
世の中はGWということで
どの家庭も楽しい計画を立てていることでしょう!
uriboのとこは何にも(笑)
だって、娘3人誰ひとり帰省しないんですもの^^;
長女は仕事、二女は海外、三女はバイト
仕方ないですよね
三女が夏休みに帰ってくるのを楽しみにしときます!
で、ダンナは会社がカレンダー通りの休み
サラリーマンなのでそんなもんでしょ!
でも、uriboはうどん屋
休みこそ仕事しないといけない訳です
仕方ないので、週末以外仕事に行くことに・・
ダンナは少々不満げですが
そこはあえてスルーしてます(笑)
その埋め合わせとして、週末は遊ぼうと・・
uriboが、ろくろ回して陶器が作りたい!
その一言で6日の予定が決定!(笑)
愛媛の砥部焼きのろくろ回し体験に行くことにしました!
できあがった器に絵を描いたことはあったんです
でも、やってみたいですよね・・
ろくろ回して最初から作るの!
予約もして楽しみだと話してるとき
ダンナから、無料でろくろ回しが出来るんやって!
えっ?何その情報!
何気なく読んでた地域情報誌・・
GW今からでも間に合う無料体験!
そんな見出しが見えました(笑)
29、30日の2日間、徳島の大谷焼で
スプリングフェスティバルというものが開催
6軒の窯元巡りをして無料のろくろ回し体験や
豪華景品が当たる抽選会に参加しませんか?
そう書いてありました
6日にやる前に、ちょっと練習兼ねてやってみる?
ということで、昨日30日に徳島まで行っていきました!
1軒の窯元でろくろ回し体験をさせて貰いました!
想像してたのとちょっと違った感覚でしたが
上手く誘導してもらえたので何とか形にはなりました!
1ヶ月半後にできあがった陶器が送られてきます
今はそれが楽しみです^^
皆さまにお披露目できるのも楽しみです!
せっかく全ての窯元を巡ったのですが
景品がなくなり抽選は出来ませんでした><
そんなにたくさんの人が参加してたのね・・
そのことにびっくり(笑)
残念でしたが、ろくろ回し体験した窯元でパンを頂いたし
すだち君のストラップも貰ったので良しとしましょう!
何より、ろくろ回し体験が出来たのが良かった!
これで、6日のろくろ回しがもっと楽しみです^^
この場所で良い報告が出来るといいな
皆さま、お楽しみに!
さ、そろそろ準備して仕事行かなきゃ!
今日は、9時~21時までの仕事
長いけど頑張ってきます!
ご無沙汰しています!
もちろん覚えていますとも!
わざわざお知らせいただきありがとうです^^
これからもよろしくお願いしますm(__)m