皆さま、ご無沙汰してます!
ちょっと家を留守にしてました
4~6日まで、九州は大分へ行ってました
大分はくじゅうへ、ミヤマキリシマの花を見に・・
その話をする前に、出発前日の3日の話を!
朝起きて、頭痛が痛かった・・
何かな?朝から頭痛が痛いなんて
この年齢、ホルモンバランスが崩れてるのかな?
まあ、経験上そのうち治るかな?
そんな感じで時間が過ぎていく・・
お昼が近づいてきてご飯作らなきゃ・・
うどんを湯がこうとお湯を沸かし
沸騰したから麺を入れたまでは良かった
途端に気分の悪さはピークを迎え始めた
これはいつもの更年期障害の状態?!
いつもは夕方から夜中にかけて起こるのに
何でこんな時間から?
でも、この状況はどう考えてもいつものあれやん!
そうなると対処の方法は・・
トイレに駆け込むしかないんです(笑)
出さない限りこの状態は終わらなくて
13時半から予定があったuriboは
選択の余地はなかったです
とりあえず気分の悪さの最悪状態は治まって
気力でどうにかなる状態で用事をこなした(笑)
次の日は早朝から九州に向けて出発!
そのため、帰ってからずっと横になって身体を休めました
更年期障害なら身体を休めれば大丈夫!
次の日4日は元気よく6時出発!^^
もう幸せに満ちあふれて帰って来れました!
この続きはまた改めて・・
何はともあれ、今日夕方、元気に帰宅できました!
山の神様には愛されてるようです♪
今後の記事をお楽しみに^^